
今日で今年の営業は終了です。
5月オープンから沢山の方々に来て頂き
本当にありがとうございました。
肩がこる、足がむくむなどの気になる症状のお客様
少し体調を崩してマッサージを希望されるお客様
メンテナンスのために定期的に来て頂いているお客様
あと今年はランナーが沢山来ました。とっても嬉しかった!
ランナーは筋肉疲労はあるが、基本とっても元気
マッサージしながらズ―トしゃべりっぱなし!
ほば大爆笑して帰ります。
あとはご家族で来て頂いたお客様
そして以外に良かったのは「お茶飲みにいくわ!」
とお茶飲みに来る人。
あれけっこー好きです。
うちの店はちっちゃい喫茶店のようだと言われます。
全くコーヒーなどこだわっていませんが。
もちろんハーブティなんて出しません。
「お茶飲みにいくわ!」のお客さん、優先順位第7番目くらいですが
時間が空いているときはオッケーです。ご連絡ください!
来年はスポーツ大会が目白押しです。予定立てるの愚だ愚だ後回しになっておりますが
頑張ります!
正月は例年通り、やっぱりゆっくりできませんが、みなさん良いお年を!
私が男なら福男に出て、走ります。!
そして、来年の営業は1月4日からとなっております。
年末はメールのみで来年度の予約受け付けております。
- 2011/12/29(木) 16:45:15|
- ノチウ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2


今日も始発で旭川へ!
朝、雪の中札幌駅にむかう。
札幌駅の改札をぬけると物凄いオーラの人が!
もと、ほにゃらら議員スズキほにゃおさんが緑のネクタイしてニコニコ歩いてました。
おー!と思いましたが、私は基本有名人をみても声をかけません。
そして旭川。用事を済ませ夜は来年の打ち合わせへ!
今日は釜あげうどんやで打ち合わせ。
スィートガールランの会長とも詳しく話し合いをしました。いやー会長動きがちょこちょこして、落ち着きないんだわ。それがおもしろいんですが。
会長。旭川で30年営むケーキ屋やってます。
なんとクリスマスケーキ二個も頂きました!

いやー良いことありました。会長ありがとうございます。
早速夜中に食べました!
昔は、母ちゃんが子供の為にクリスマスケーキ買ってきて、クリスマスイブなのに、ススキのでヘベレケに、酔っぱらった父ちゃんが、帰りにケーキ買って帰ってきて、二個のケーキがある。
そして翌日は父ちゃんが会社の営業先の人からケーキを貰って帰ってくると言う感じで、24から26日の間にケーキが3つ有るなんて普通だった。
今では考えられないなー
そして今と違いバターケーキもあり。
うちでは、クリスマスケーキなのに、先ずケーキは仏壇に供えていましたが。
来年も旭川で頑張ろ

- 2011/12/26(月) 23:40:08|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
年末 年始の休みの予定は
12月30から1月3日までとなっております。
その期間のお問い合わせはメール対応となります。
よろしくお願いいたします。
年末・年始、子供のころは、必ず近くの床屋に行きカットしてもらい
新しいジャージを買ってもらう。そして新しスノートレか長靴を買って
もらっていました。
29日までまだ空きがあります。飲みすぎ、食べすぎの方々
どうぞお店へ
- 2011/12/25(日) 17:04:31|
- ノチウ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

12月23日クレタでジャズライブがありました。
23日は天皇誕生日ですが、クリスマスが近いので
スタンダードなクリスマスソングがいっぱい
昨日の札幌は雪が積もってクレタから見える
雪景色も良かったですよ
お店はライブ用に作られていないので、広さも
音の反響もそれ用ではないのですが
せまい空間でとってもアットホームで良かった。
歌とピアノは本物です。
予約制ではないのですが、程よく人が集まって雰囲気も良かったです。
今度マイクなしで一曲アカペラで歌ってもいいかも
食事はもちろんAマタさんと言う仲間とモリモリ食べました。
ランナーズまかないとお酒2杯とコーヒーとケーキ
ランナーズまかないは普通のまかない食では
チョイ足りないので、ランナー用にバランスが良くてご飯の
量を多くしてほしいと、クレタのタムラさんに
ランナーずまかないを作ってもらいました。無理言って。
Aまたさんとは「いやー走っても痩せない」と言う話ばかり
Aまたさんはケーキ食べたの忘れてまたケーキ注文してました

いやーなんで痩せないんだろう
クレタはカ―ボローディングもしてくれます
北海道マラソンの時は是非行ってみてください。
今のランナーズまかないの量ではまだまだカ―ボ中では量が足りないので
北海道マラソン近くなったら、またタムラさんにお願いしてみまーす
[
広告]
VPS クレタホームページ
- 2011/12/24(土) 10:22:54|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

フリーペーパー ノンルージュ1月号出ました。
紙面での割引はこれが最後です。初回の方限定
経絡・リンパマッサージ60分 4000円のところ3150円
経絡・リンパマッサージ90分 7000円のところ6000円
1月末までの割引です
割引しても、しなくても60分の値段が低いのでそんなに変わりはないと
思いますが、初めての人はちょっとでも安いほうがいいんではないかと
ちっちゃなアパートでこっそりやっております。ゴージャスなエステに通い
慣れているかたは、品祖に感じるのでは・・・雑貨屋さんや喫茶店が好きな
人はお店の雰囲気は好きかもしれません。
忘年会疲れ、夜勤疲れ、除雪疲れ、孫の面倒疲れ、嫁姑問題に疲れている方々
どうぞご利用ください。
今日は久しぶりに札幌でも雪が沢山降りました。
お店の除雪に1時間以上かかり、隣のマンションの管理人さんと
一緒に手分けして除雪
管理人さんが、私に「若いね―馬力あんねー」
・・・・・・・・・・・・・
管理人さん、私はもう若くありません。馬力あるように見えるのは
太ったからです。下半身が
走る格好で除雪。上下ウインドブレーカーに帽子に軍手
除雪はいいですよ―筋トレ。二の腕筋トレ
好きで除雪しています。私を止めないでください
除雪で痩せたいのです。
除雪終わりに2時間走ったが、全然痩せてません!
でも頑張りやッす
- 2011/12/23(金) 15:57:16|
- ノチウ・マッサージメニュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
年賀状 書かなければと思いながらやってなかった。
やっと書く気になりました。
毎年とりかかるのが遅く元旦には届かない
今年は、お店をはじめた以上そんなわけにはいかない。
がんばるかー
毎年年賀状の柄は干支のリアルな写真をでっかく
載せていた
トラならトラのキバ向いてる写真
その他もろもろ。
昨年、お店の年賀状の予行練習のように、その路線を変え
かわいい柄の年賀状に変更
そうしたところ友人多数に「どうしたの?」と
どうしたの? て、どうもしないが。
来年の年賀状お楽しみ。ちょっとしたプレゼントがあります。
年賀の抽選終わっても捨てないように!
- 2011/12/21(水) 16:26:49|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
来月 1月後半 東京行った翌週は大阪へ
その理由は大阪ハーフマラソンに出場するためと嶋原さんの応援!
大阪国際女子マラソンに出場した人々に、どこら辺のホテルに泊まったら
よいか聞くと「遅い、まだ予約してないの?とれるかなー」
あらららら
遅かったみたい。急いで今日予約してみたが、、、まだ残ってました。ホテル予約
ネットで予約完了すると、そのあとすぐに予約終了の案内が!
後一部屋だったらしい。危ない、危ない
しかし、大阪に行かないもんだから地理が全然わかりません
あ、私は昔から、だいたいは一人でマラソン大会に応募して、一人で行動します。
今回も一人。
飛行機もぎりぎり取れたが、帰り16時代の飛行機に間に合うのか疑問。
でも予約してしまった。
ま、でもいいかーなんとかなる。
- 2011/12/20(火) 18:45:33|
- マラソン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

私が大ファンのセカンドウインド 嶋原清子選手が
来年の1月29日大阪国際女子マラソンを最後に引退します。
最後の試合私は同じ時間に開催される大阪ハーフに出場し
大応援を走りながらやるつもりです。
嶋原さんは本当にいい人優しい人!
その嶋原さんの引退報告が、セカンドウインドのホームページ上で
発表されました。
http://sw-ac.jugem.jp/?mode=comment&act=captchaぶくぶくに肥ってる場合じゃなかった!
練習しないと。当日は絶対念力で嶋原さんにお土産渡して見せる!ぜひお土産を
渡したい方は御一報ください!なんでも持っていきます。ユメピリカ10キロでも
- 2011/12/17(土) 17:30:21|
- マラソン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
見つけました。マンべ君のテンプレート
テンプレート今までの結構気に入っていたんですが
気分転換したく探してました。これと言って気に入ったのがなくて
アロマだから、草とか木にしたらいいのか?と妥当なところを探そうとするが
見つからないし、気に入らない
そうしたら、いましたマンべ君
いやー以前長万部の役場に長万部マラソン復活させてほしいとメール送ったら
「そういう要望は頂いておりますが、現段階では復活させる予定はありません」
「・・・・・・」役場のみなさん、予定はない!ではなくて、作るものです。
長万部マラソン復活してくれ―!ツイッタ――でひろめてくれーマンべ君
- 2011/12/14(水) 14:16:52|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0





今日も旭川に行ってきました。雪多い。寒い

比布あたりから雪が酷くて視界が真っ白。そんな状態でよくみんな運転してるなーと
用事を済ませて、夜にはスイートガールランでお世話になったmamiさんと、カレーを食べながら 来年の大会やイベントのはなしで盛り上がりました。良いことやしんどいこと率直に話が出来て本当に楽しかった。
mamiさんは旭川でマラソンのコーチをしております。冬はクロカンもします。
写真は綺麗になった旭川駅。駅にある喫茶店のケーキ。味についてはノーコメントとさせて下さい

- 2011/12/12(月) 21:47:03|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

先日クレタで1周年イベントがありました。
1周年イベントですが、店長のタムラさんは料理を作っていました
約10名ほどのお祝い
お店でジャズライブが11月23日に開催され
今回特別にピアノを弾いてくれました
イベント当日は大雪

その雪とマッチしてピアノとお店の雰囲気がとってもいい
アットホームなイベントとなりました。
http://ameblo.jp/four8yumix/
- 2011/12/06(火) 18:31:02|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日は用事があり旭川へ!

やっぱり札幌より寒い

積もってる。
始発で行きましたが、皆さん旭川までJRで通勤してるんですねー
満席です。しかもどんよりしてる、私一人だけ何か食べたり、外眺めたり。
そして和寒にも行きました。 寒い

さむい
住んでる人に聞いたら『今日は暖かいほうだよーほれ、屋根の雪落ちたもの~』と
いやいや、まだまだ甘かった。寒さに勝たなければー
しかし、旭川のスイートガールランでお世話になったマミさんは、こんな中走ってるのかと思うと、頑張ってはしらんと駄目ですねー

写真は和寒。霧が幻想的です。何か、地面の温度と大気の温度差で、なんちゃらかんちゃらで霧になるそうです。よくわかりませんー
12月から来年にかけて旭川方面に行く機会が増えるので、たのしいとこ、美味しいとこ、綺麗なとこ、温泉もいっぱい堪能したいです

- 2011/12/05(月) 18:14:32|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1





今日ヨガ

と日本産アロマでセルフマッサージ のイベントを行いました。
まずはじめに、ユイカの精油クロモジとローズウッドの香り比べ、それからサイプレスと檜を比べ、最後に北海道のもみと飛騨高山のモミの香り比べをしました。
主要成分が同じだったり、同じ種類の木だったり、育った場所でどう香りが違うか確認。
面白かったのはローズウッドとクロモジ。はじめ、ローズウッドが好きな人が多かったのですが、少し時間を置いて(空気にふれると)もう一度香りを嗅ぐとクロモジの香りが軽くなり、やっぱり、クロモジのほうが良いと意見が変わる人が多かったです。
そして、モミの香り比べ。紙に精油を垂らして嗅ぐとユイカのモミが好きなひとが、多かったのですが、瓶の匂いを直接嗅ぐと逆に北海道のモミに選び変える人もいてーとにかく面白い。
女性はアロマの薬理作用より、好きな香りを嗅ぐ、部屋に好きな香りをたきたいなど、オシャレや楽しみから入る人が、多いのですが、今日は薬理作用を詳しく伝えると『今日はヨガしか興味なかったけど、効果きいてアロマに興味もった』
と言ってくれる人もいて、どっから興味をもつのかわからないなーと!
そして、皆で作った日本産アロマのマッサージオイルを使ってヨガとセルフマッサージ!
ヨガは皆さん初心者!体硬くて講師のコジマ先生、ヨガ諦めてーヨガっぽいストレッチしてくれました( ̄ー ̄)
でも、体ほぐれて楽しい

セルフマッサージも足の浮腫みが取れスッキリ。
最後にケーキと珈琲
優しいヨガだけど皆さんお腹ペコペコ。
あっという間の3時間ちょっと!
しかし、準備が間に合わず朝、早く起きて頑張って良かった
資料のコピーはぐちゃぐちゃだったけど皆さん許してくれました。
第二段
希望多数であればまた考えますね
雨で道がぐちゃぐちゃの中皆さん来てくださりありがとうございました!

- 2011/12/04(日) 18:58:33|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近ものすごく悲しいことがあった。
そんな時理由を知ってか知らずか、お客さんが笑わせてくれる
自分が落ち込んでいるのを表には絶対出さないので、気づくはずはないのだが
面白い話をする。
江戸屋 猫はち のいるこいる師匠の寄せを見に行った話や
はたまた動物禁止のマンションなのに、引っ越しのあいさつに行ったら
そこに住んでるじいちゃんが、吠えたてる飼い犬に向かって
「静かにしろ隠れてろ!」と犬をかくしているつもりで飼っているはなしや
駅伝中継で増田明美さんと高橋尚子さんの実況が、選手のミニネタの出し合いバトルみたいになって
見ているほうが逆に疲れてしまい、スピーカオフで見た話など
その話がなんで面白いの?
と思うかもしれないが、私にはツボなんだ!
にやにや笑って仕事した。
昔は患者さんに救われたことはよくあったが
今はお客さんに救われる
おきゃくさーんありがとおーおーおーおー
今年最後まで頑張ますよ!
明日はクレタで1周年パーティ
クレタの店長とは仲良すぎてよくけんかします。
モリモリ食べてまた元気になります。
4日 日曜日はヨガと日本産アロマでセルフマッサージのイベントです
参加予定のみなさんお楽しみに!
最近の一押し いまさら石鹸流行らせようとしてます
頭から全身石鹸で洗うじいちゃんお店に来てください!

クレタブログ↓
http://ameblo.jp/four8yumix/
- 2011/12/02(金) 18:56:15|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
|home|